忍者ブログ

魏晋南北朝史研究会

前身は1989年に発足した「若手魏晋南北朝史研究者の会」で,14回の集いを重ねた後,2001年に「魏晋南北朝史研究会」に発展しました.ブログだけで様々な情報を公開していきますので少々見づらいところがあるとおもいますが,ぜひ,右メニューのカテゴリーとブログ内検索を活用してください.

中国魏晋南北朝史学会第十一届年会(再掲)

7日にエントリーしました記事につきまして
PCによっては文字化けが生じるというご連絡をいただきましたので
中国魏晋南北朝史学会からの連絡文を再掲いたします。

申し込みの連絡は7月20日までとのことです。
参加を予定されている方は、お早めにお申し込みください。
申し込み用紙、連絡先につきましては
当会幹事までお問い合わせください。




中国魏晉南北朝史学会十一届年会
曁国際学術研討会邀請函(第1号)

尊敬的    先生:


由中国魏晉南北朝史学会、山西大学主辦,山西大学歴史文化学院承辦的中国魏晉南北朝史学会第十一届年会曁国際学術研討会,将于2011年10月18日至20日在山西大学挙行,其間将召開学会理事会。玆将有関事項通知如下:

一、会議主題

1.三国、両晉歴史与考古的熱点;
2.北朝的民族関系与社会発展;
3.南朝政治文化与地域社会。

二、会務費用及相関要求
1.与会人員往返交通及住宿費自理、交納会務費300元/人。
2.会議期間的飲食、会議及学術考察費用由主辦方承担。
3.2011年7月20日前向学会秘書処逓交回執(電子郵箱或紙質寄回均可),8月1日前逓交論文提要電子稿,同時準備在9月底前逓交与会論文的全文電子稿。秘書処将在9月底以前発出第2号邀請函。

素聞先生于魏晋南北朝史造詣深厚,成果斐然,特邀請您参加会議,囲繞主題逓交論文,発表高見、以嘉恵学林,共襄盛挙,推動魏晉南北朝史研究的進一歩発展。

専此布達,敬問:

研安!

中国魏晋南北朝史学会
山西大学歴史文化学院

  2011年7月3日




提供:谷口建速
haya@asagi.waseda.jp
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

HN:
魏晋南北朝史研究会
性別:
非公開
自己紹介:
本会の会員資格は,魏晋南北朝史を研究する者,および魏晋南北朝史に関心をもつ者となっており,申し込んで会費(現在年千円)を納入すれば会員となれます.大学・高校の教員のほか,大学院生も多数会員となっています.入会申し込みは事務局で受け付けますが,毎年の大会に参加した際に申し込むこともできます.

カウンター

バーコード

アクセス解析