2月19日・20日の両日、都内で国際ワークショップが開催されます。
日 時:2012年2月19日(日),20日(月)
会 場:2月19日―立正大学大崎キャンパス11号館第5会議室
(品川区大崎4-2-16)
2月20日―桜美林大学四谷キャンパス地下会議室
(新宿区四谷1-21)
プログラム
2月19日,「湖南出土魏晋簡牘をめぐる諸問題」
13:00~18:00
12:30 開場
13:00~13:10 趣旨説明:關尾史郎
13:15~14:15 報 告①:谷口建速
「長沙走馬楼呉簡に見える「塩米」とその管理」
14:20~15:20 報 告②:鷲尾祐子
「走馬楼呉簡吏民簿から窺う世帯の状況」
15:20~15:40 休 憩
15:40~16:40 報 告③:伊藤 敏雄・永田 拓治
「郴州晋簡初探
―上計及び西晋武帝郡国吏勅戒等との関係を中心に―」
16:45~17:45 講 演:張榮強
「再論孫呉簡中的戸籍文書」(中国語)
17:50~18:00 閉会の挨拶:窪添慶文
司会進行 安部聡一郎
2月20日,「出土資料からみた魏晋時代の河西」
10:00~17:00
9:30 開場
10:00~10:10 趣旨説明:關尾史郎
10:15~11:15 報 告①:市来弘志
「高台駱駝城の歴史地理的位置」
11:20~12:20 報 告②:町田隆吉
「甘粛省高台県出土の漢語文書の基礎的整理
―簡牘を中心に―」
12:20~13:20 昼休み
13:20~14:20 報 告③:北村 永
「河西における魏晋墓の図像
―漢代の伝統的モチーフを中心にして―」
14:25~15:25 報 告④:渡部 武
「画像資料から見た河西地方の犂のタイプと犂耕技術」
15:25~15:45 休 憩
15:45~16:45 講 演:宋 馨
「北魏平城時期的墓誌形成与河西的関係」(中国語)
16:50~17:00 閉会の挨拶:小林 聡
司会進行 三崎良章
入場無料・事前申込み不要
主 催:科学研究費補助金・基盤研究(A)「出土資料群のデータベース化とそれを用いた中国古代史上の基層社会に関する多面的分析」プロジェクト
共 催:新潟大学超域学術院・学系附置環東アジア研究センター
問合せ先
新潟大学人文学部東洋文化史研究室
(ssekio@human.niigata-u.ac.jp)
日 時:2012年2月19日(日),20日(月)
会 場:2月19日―立正大学大崎キャンパス11号館第5会議室
(品川区大崎4-2-16)
2月20日―桜美林大学四谷キャンパス地下会議室
(新宿区四谷1-21)
プログラム
2月19日,「湖南出土魏晋簡牘をめぐる諸問題」
13:00~18:00
12:30 開場
13:00~13:10 趣旨説明:關尾史郎
13:15~14:15 報 告①:谷口建速
「長沙走馬楼呉簡に見える「塩米」とその管理」
14:20~15:20 報 告②:鷲尾祐子
「走馬楼呉簡吏民簿から窺う世帯の状況」
15:20~15:40 休 憩
15:40~16:40 報 告③:伊藤 敏雄・永田 拓治
「郴州晋簡初探
―上計及び西晋武帝郡国吏勅戒等との関係を中心に―」
16:45~17:45 講 演:張榮強
「再論孫呉簡中的戸籍文書」(中国語)
17:50~18:00 閉会の挨拶:窪添慶文
司会進行 安部聡一郎
2月20日,「出土資料からみた魏晋時代の河西」
10:00~17:00
9:30 開場
10:00~10:10 趣旨説明:關尾史郎
10:15~11:15 報 告①:市来弘志
「高台駱駝城の歴史地理的位置」
11:20~12:20 報 告②:町田隆吉
「甘粛省高台県出土の漢語文書の基礎的整理
―簡牘を中心に―」
12:20~13:20 昼休み
13:20~14:20 報 告③:北村 永
「河西における魏晋墓の図像
―漢代の伝統的モチーフを中心にして―」
14:25~15:25 報 告④:渡部 武
「画像資料から見た河西地方の犂のタイプと犂耕技術」
15:25~15:45 休 憩
15:45~16:45 講 演:宋 馨
「北魏平城時期的墓誌形成与河西的関係」(中国語)
16:50~17:00 閉会の挨拶:小林 聡
司会進行 三崎良章
入場無料・事前申込み不要
主 催:科学研究費補助金・基盤研究(A)「出土資料群のデータベース化とそれを用いた中国古代史上の基層社会に関する多面的分析」プロジェクト
共 催:新潟大学超域学術院・学系附置環東アジア研究センター
問合せ先
新潟大学人文学部東洋文化史研究室
(ssekio@human.niigata-u.ac.jp)
PR
トラックバック
トラックバックURL: